2025年2月1日から2月28日までの期間限定で、dポイントからJALマイルへの交換が通常より10%増量されるキャンペーンが実施されます。
Pontaや永久不滅ポイントからの増量キャンペーンは年に数回実施されていますが、dポイントは年に1回あるか無いかで、前回は2023年2月でしたから2年ぶりとなります。
実はdポイントのJALマイル増量はレアなんです。
dポイントは広く普及している貯めやすいポイントなので、知らず知らずのうちに貯まっているかも。
もしdポイントが貯まっていたら、この機会に、お得にJALマイルに交換しましょう!
スポンサーリンク
キャンペーン概要:dポイントからJALマイル交換が10%増量で交換率55%
キャンペーン期間 2025年2月1日(土)~2月28日(金)午後11時59分まで
キャンペーン期間中にdポイントをJALマイルに交換すると10%のマイルが上乗せ増量されます。エントリーなどの手続きは必要なく、期間中にマイル交換すれば増量されます。
通常:1,000ポイント→500マイル
キャンペーン増量:1,000ポイント→550マイル
通常分のマイルは交換申し込み月の翌月中旬頃に積算され、キャンペーン増量分は後日に別途で積算されます。
この増量によって、JALマイルへの交換率が通常の50%から55%にアップするので、JALマイルを目的にdポイントを貯めていた人にとってはお得に交換できるチャンスとなります。
1ヶ月の交換上限が40,000ポイントなので、今回のキャンペーン利用で最大40,000ポイント→22,000マイルの交換が可能です。
交換の手続きはこちら↓の公式サイトから行ってください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
dポイントからJALマイル交換のルールと注意事項
dポイントはJALマイルに交換率50%で直接移行できるので、JALマイルと相性が良いポイントのひとつです。
交換レート | 1,000ポイント=500マイル (交換率50%) |
最小交換数 | 1,000ポイントから交換可能 |
交換単位 | 1,000ポイント |
交換上限 | 40,000ポイント/月 |
マイル積算時期 | 交換申込月の翌月中旬頃 |
JALマイルに交換できないポイント | 期間・用途限定ポイント |
以前は5,000ポイント→2,500マイル単位での交換でしたが、2022年10月から1,000ポイント→500マイルに変更されて交換しやすくなっています。
- dポイントクラブ会員本人の利用に限ります
- 期間・用途限定ポイントはJALマイルに交換できません
- JALマイルへ交換したdポイントは元に戻すことはできません
- マイル積算までの時点でJMB会員またはdポイントクラブ会員を退会した場合はマイル積算対象外となります
キャンペーンなどで期限・用途限定ポイントがたくさん貯まっている人もいるかも知れませんが、残念ながらJALマイルに交換できないのでご注意ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハピタスやモッピーなどのポイントサイトからポイント移行して交換するのはおすすめしません
dポイントが無いからハピタスやモッピーなどのポイントサイトから移行してキャンペーンを利用しよう、といういう人はちょっと待った。
JALマイル交換率の観点では、その方法はおすすめしません。
JALマイル増量キャンペーンはPontaや永久不滅ポイントでも繰り返し実施されており、そのJALマイル交換率はそれぞれ60%なので、それらのキャンペーンを利用した方がお得です。
永久不滅・PontaポイントからのJALマイル交換20%レートアップ中!Pontaは3、7、11月頃、永久不滅ポイントは3、7、12月頃にJALマイル増量キャンペーンを実施する傾向にあるので、ポイントサイトで貯めたポイントのJALマイル交換は、それらのキャンペーンを活用しましょう。
楽天ポイントでもJALマイル増量キャンペーンが実施されますが、ポイントサイトから移行した楽天ポイントはJALマイルに交換できません。
この記事は公式サイトのキャンペーンページを基に作成していますが、間違いや誤認識があった場合はご容赦ください。キャンペーンご利用の際はこちら↓の公式キャンペーンページもご確認ください。
マイルを活用してお得に旅行したい!
世の中には知らないことがたくさんあります。
私にとっては「マイルの魅力」もそのひとつでした。
マイルに出会うことが無かったら、ビジネスクラスでハワイに家族旅行するなんてことも無かったことでしょう。
これからもマイルやクレジットカードのことを勉強して、家族との旅行をお得に楽しみたいと思います!
このサイト「マイルトリッぷらす」ではJALマイルを中心に、マイルやクレカなどの旅行に役立つ情報を発信していますので、よろしければまたお越しください。
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
特典航空券に交換できるほどの大量のマイルってどうやって貯めれば良いの?という人は、まずはこちらの記事から読んでみてください。