私はJALのマイル(マイレージ)を貯めています。
そう聞くと、「たくさん飛行機に乗っているんだね。」と思うかもしれませんが、そうでもありません。
私が飛行機に乗るのは1年で2~3回程度です。
それでも特典航空券に交換できるだけのマイルを貯めています!
東京から沖縄(那覇)を往復しても約2,000マイルなので、飛行機に乗っても意外とマイルって貯まらないんですよね。
では、飛行機にあまり乗らない私がどうやってマイルを貯めていると思いますか?
そして、あなたはマイルのことをどのくらい知っていますか?
マイルやマイレージという言葉は知っていても、いざ本格的に貯めようとすると意外と知らないことが多いかも知れませんね。
そもそもマイルとは何なのか?
マイルはどうやって貯めるのか?
どうすればたくさん貯められるのか?
貯めたマイルの使い道は?
この記事では、マイルと上手に付き合うために知っておきたい基礎知識と、マイルを大量に貯めるために絶対に知って欲しい技を解説します。
大量のJALマイルを貯めて旅行に行きたい、という人に役立つ内容となっていますので、ぜひ読んでみてください!
それと、
「滅多に飛行機には乗らないからマイルなんて貯まらない」
と思い込んでる人にもぜひ読んでいただきたいです。
スポンサーリンク
JALマイルを貯めるなら知っておきたい基礎知識
JALマイルを貯めるなら、まずはマイルの基礎知識をしっかりと身につけることから始めましょう。
JALマイルの基礎知識1:マイルとマイレージ
マイルに関する情報を見ていると、
「マイル」と「マイレージ」
この2つの言葉を耳にすると思いますが、それぞれどのような意味を指す言葉なのかを考えたことがありますか?
私は、それぞれの言葉の意味を次のように定義して理解しています。
マイレージプログラム=マイレージが貯まるポイントサービスのこと
マイレージ=マイレージプログラムで貯まるもの
マイル=マイレージの単位
具体的に言うと、「JALのマイレージプログラムでマイレージを1万マイル貯めた」といった使い方です。
正確に言えばこんな感じだと思いますが、実際にはどちらも飛行機に乗ると貯まるマイルのことを指して使われていることが多いので、あまり深く考えなくても良いと思います。
このサイトでは主に「マイル」と記載していますので、この記事でも「マイル」に統一しています。
JALマイルの基礎知識2:マイレージプログラム
「マイレージプログラム」は航空会社が顧客の囲い込みのために提供しているポイント制度のようなものです。
マイレージプログラムに登録することでマイルを貯めることが出来るようになり、一定のマイルが貯まると特典に交換できます。
飛行機の航行距離をマイルで表すことから、飛行機に搭乗した距離(区間マイル)に相当する量のマイルが貯まる仕組みで、この基本的な仕組みはどの航空会社でも同じです。
例えば、東京⇒ニューヨークの区間マイル(片道)は6,723マイルなので、その区間に搭乗すると6,723マイルが貯まります。
貯めたマイルには有効期限があり、JALの場合は3年(マイル獲得から36ヶ月後の月末まで)です。
飛行機に乗ること以外にもマイルを貯める方法がありますが、それについては後の項目で詳しく説明していきます。
ほとんどの航空会社にマイレージプログラムがありますが、その名称は様々で、日本を代表するJALとANAの名称は下記のとおりです。
日本航空(JAL)は「JALマイレージバンク(JMB)」
全日空(ANA)は「ANAマイレージクラブ(AMC)」
日本では、この2社のマイルをメインで貯めている人がほとんどだと思います。
海外の航空会社だとユナイテッド航空の「マイレージプラス」やデルタ航空の「スカイマイル」なども人気がありますね。
各社のマイレージプログラムの登録は無料なので、マイルを貯めたい、もしくは、利用する可能性がある航空会社のマイレージプログラムに登録をしておけば良いと思います。
私は、JALのマイルをメインに貯めていますが、ANAやユナイテッド航空、ブリティッシュ・エアウェイズのマイレージプログラムにも登録しています。
この記事では、私がメインで貯めているJALの「JALマイレージバンク(JMB)」について解説していきます。
スポンサーリンク
JALマイルの基礎知識3:JALマイレージバンク(JMB)
日本航空(JAL)のマイレージプログラムは「JALマイレージバンク(JMB)」といいます。
JALのマイルを貯めるなら、まずはJMBに登録しましょう。
JMBへ登録する方法はいくつかありますが、パソコンやスマホを使ってJALのWebページでオンライン登録するのがおすすめです。
オンライン登録なら、その場で「お得意様番号」が発行されてJMB会員向けの機能が利用できるようになるので、直ぐにマイルを貯められるようになります。
- JALのWebページで申し込む
- 空港や機内で配布されている入会申込書で申し込む
- クレジットカードのJALカードを発行する
JMBに登録すると「JMBカード」(クレジット機能は無い)が発行されます。
JMBカードには「JMB WAONカード」と「JMBカード」の2種類があり、登録手続きの際にどちらかを選択することになりますが、付帯機能が充実しているJMB WAONカードがおすすめです。
JMB WAONカードにしておけば、「JALタッチ&ゴーサービス」と電子マネーの「WAON」が使えます。
「JALタッチ&ゴーサービス」は、JALグループ国内線に乗る時に空港でチェックインカウンターや自動チェックイン機に立ち寄る必要なく保安検査場に直行して搭乗できる便利なサービスです。
後ほど説明しますが、電子マネーWAONの利用でもJALマイルを貯めることができます。
どちらの機能も付いていて損はないので、JMBに登録する際にはJMB WAONカードを選んでおきましょう。
55歳以上なら「JMB G.G WAONカード」が断然お得!
55歳以上の人なら、さらに付帯機能が充実したお得な「JMB G.G WAONカード」に申し込めるので、こちらが断然おすすめです。
なんと、貯めたマイルの有効期限が3年から5年に延長される特典があります。
JALマイルの基礎知識4:本気でJALマイルを貯めるなら持っておきたいJALカード
JMBの機能を備えたクレジットカードである「JALカード」を発行することで、JMBに登録することもできます。
JALカードはショッピング利用でマイルが貯まるだけではなく、JALの飛行機に搭乗するとボーナスマイルがもらえるので、JALマイルを貯めるなら持っておきたいマストアイテムと言えます。
イオン・ファミリーマート・ウエルシア・マツモトキヨシなど、日本全国にあるJALカード特約店ではマイルが2倍たまる特典もあるので、JALマイルを本格的に貯めるならJALカードを持つことを強くおすすめします。
JALマイルの基本的な貯め方
JALマイルの基礎知識をおさえたら、次は主に4つあるJALマイルの基本的な貯め方を理解しましょう。
- 飛行機に乗って貯める(フライト)
- クレジットカード利用で貯める
- 電子マネー利用で貯める
- ポイントサイトで貯める
この4つの中でも「ポイントサイトで貯める」がJALマイルを大量に貯めるために最も重要で不可欠な手段となります。
飛行機に乗ってJALマイルを貯める(フライト)
航空券の予約時や搭乗時にJALマイレージバンク(JMB)のお得意様番号を提示してJALの飛行機に乗るとマイルが貯まります。
この飛行機に乗って貯まるマイルを「フライトマイル」と言い、搭乗した区間に定められた「区間マイル」と利用運賃に応じた「マイル積算率」から算出されて積算されます。
フライトマイル = 搭乗区間の区間マイル ✖️ 利用運賃のマイル積算率
区間マイルは、搭乗した路線の航行距離です。
- 東京(羽田)⇒ 那覇なら984マイル(片道)
- 東京(成田)⇒ ホノルルなら3,831マイル(片道)
区間マイル数はどの航空会社でも同じで、国際線などの長距離路線に搭乗すればより多くのマイルが貯まります。
マイル積算率は運賃によって設定されていて、運賃が高いほどマイル積算率が高くなるようになっています。
JALの場合、国内線は普通席の運賃を、国際線はエコノミークラスの正規運賃を基準(100%)として、払う運賃に応じてマイル率が増減します。
要は、運賃が高い航空券ほど積算率が高い=積算されるマイルが多い、ということです。
飛行機に乗ると貯まるフライトマイルは、距離が長い区間に高い運賃で乗ればより多くのマイルが貯まる仕組みになっています。
スポンサーリンク
提携航空会社でもJALマイルが貯まる
JALが属しているワンワールドアライアンスの加盟航空会社やJALが独自に業務提携をしている以下の航空会社に乗ることでもフライトマイルを貯めることができます。
- アラスカ航空
- アメリカン航空
- ハワイアン航空
- LATAM航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- フィンエアー
- イベリア航空
- カタール航空
- ロイヤル・エア・モロッコ
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- エールフランス航空
- エミレーツ航空
- キャセイパシフィック航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- スリランカ航空
- バンコクエアウェイズ
- 中国東方航空
- 大韓航空
- Vistara
- ジェットスター・ジャパン
提携航空会社の航空券を予約する時、または搭乗時にJMBのお得意様番号を提示すればJALマイルが積算されます。
マイルが積算される条件や、予約クラスごとの積算率などは各提携航空会社によって設定されており、中にはマイルが積算されないケースや予約クラスもあるので、ご注意ください。
クレジットカード利用でJALマイルを貯める
JALのマイルが貯まるクレジットカードを利用すれば、その決済(ショッピング利用)でマイルを貯めることができます。
スーパーやコンビニでの買い物、ネットショッピング、スマホ代、水道ガス電気代、自動車保険料、固定資産税、などなど、日頃の支払いをクレジットカード払いに集約すれば、1年間で20,000~30,000マイルくらいは貯められます。
JALマイルが良く貯まるクレジットカードとしては、この3つのクレジットカードが有名で人気があります。
いずれのクレジットカードもショッピング利用額に対するJALマイル還元率が1%程度なので、1年間に200万円の支払いで20,000マイル、300万円の支払いで30,000マイルが貯まる計算です。
30,000マイルをフライトマイルで貯めようとすると、東京⇔サンフランシスコの3往復分に相当するマイル数です。
飛行機に乗らない人でもマイルが貯まるクレジットカードを利用すれば、このくらいのマイルを貯めることは難しくありません。
そして、20,000~30,000マイルあれば特典航空券に交換して無料で飛行機に乗ることができます。
電子マネーWAONでJALマイルを貯める
電子マネーの「WAON」が使えるお店で、JMB WAONで支払うと支払額200円(税込)=1マイルが貯まります。
WAONが使える店舗ならどこでもJALマイルを貯められますが、この貯め方は特にイオンとファミリーマートで威力を発揮します!
イオンの「お客さまわくわくデー」でJALマイル2倍
イオンの店舗で毎月5が付く日(5日、15日、25日)に実施される「お客さまわくわくデー」では、貯まるマイルが通常の2倍になり、200円(税込)=2マイルが貯まります。
イオンの「ありが10デー」でJALマイル5倍
イオンの店舗で毎月10日に実施される「ありが10デー」では、貯まるマイルが通常の5倍になり、200円(税込)=5マイルが貯まります。
WAONマイル特約店でJALマイル2倍
コンビニの「ファミリーマート」と国内の各空港でお弁当やお土産などを販売している「JAL PLAZA」はWAONマイル特約店なのでいつでもマイルが2倍の200円(税込)=2マイル貯まります。
JALカードからチャージすればマイルが2回たまる
さらに、JALカードを使ってJMB WAONにチャージすると、チャージ額に対しても100円(税込)=1マイル(ショッピングマイルプレミアム加入時)が貯まるので、1回の買い物で2回マイルを貯められます。
イオンやファミリーマートの他にも、ミニストップでJMB WAONを使うと税金や水道光熱費の支払いなどでもJALマイルを2%還元で貯められるので、JMB WAONは積極的に活用したい電子マネーです。
スポンサーリンク
ポイントサイトでJALマイルを貯める
ネットで手軽にお小遣い稼ぎができることで人気がある「ポイントサイト」を利用してJALマイルを貯めることが出来ます。
そして、このポイントサイトこそがマイルを大量に貯めるために最も重要な技になります。
ポイントサイトを経由して楽天市場やYahooショッピングで買い物をしたり、クレジットカードの新規発行申し込みなどをすることでポイントが貯まり、貯めたポイントをJALマイルに交換できます。
ポイントサイトの会員登録は無料なので、上手に活用すれば無料で大量のマイルを貯めることができるのです。
「無料でポイントがもらえる」と聞くと怪しげに聞こえるかも知れませんが、ポイントサイトは広告ビジネスで成り立っているサービスなので心配はいりません。
ポイントサイトは広告主(多くは企業)の広告を掲載し、私たち利用者がポイントサイトを経由して広告主の商品を購入したりサービスを利用すると、広告主からポイントサイトに支払われる広告料の一部がポイントとして還元されるのです。
普段ネット上で利用している様々なサービスをポイントサイト経由にするだけでポイントを稼げるので、マイル目的に限らず利用した方がお得なサービスです。いや、利用しないと損だと思います。
ポイントサイトを活用すれば面白いようにマイルが貯まるようになるので、是非、チャレンジしてください。
JALマイルを貯めるなら、当サイトでは「ハピタス」と「モッピー」という2つのポイントサイトをおすすめしています。
当サイトでは、JALマイルを貯めるのに最適なポイントサイトとして「ハピタス」と「モッピー」をおすすめしています。
JALマイルの使い道を知る
JALマイルを貯めたら、今度はそのマイルを上手に使いたいですね。
せっかく貯めたJALマイルを無駄なく使うためにも、その使い道についてしっかり理解しておきましょう。
マイレージプログラムは航空会社が顧客の囲い込みを目的に行っているサービスなので、マイルを貯めると様々な特典に交換できるメリットがあります。
JALの場合だと、貯めたマイルを次のような特典に交換できます。
- 国内線の特典航空券
- 国際線の特典航空券
- 座席クラスのアップグレード
- 航空券やツアー購入に使えるe JALポイント
- 航空券やツアー購入、機内販売、宿泊、飲食などに使えるJALクーポン
- 特典商品や電子マネー、提携ポイントなど
マイルを貯める目的として一番多いのは、特典航空券に交換して無料で飛行機に乗ることだと思います。
特に、国際線ビジネスクラスの特典航空券を獲得して海外旅行に出かけることがマイルを貯める楽しみであり、醍醐味と言っても過言ではないでしょう。
貯めたマイルの価値をできるだけ引き出す意味でも、特典航空券に交換するのがおすすめです。
なぜなら、特典航空券以外への交換は、せっかく貯めたマイルの価値を下げてしまうことになり、お得度が薄れてしまうからです。
e JALポイント | 5,000マイル → 5,000ポイント(5,000円相当) 10,000マイル → 15,000ポイント(15,000円相当) |
JALクーポン | 10,000マイル → 12,000円 |
WAON | 10,000マイル⇒11,000WAON(11,000円相当) |
アマゾンギフト券 | 10,000マイル⇒10,000円 |
dポイント | 10,000マイル⇒10,000ポイント(10,000円相当) |
Ponta | 10,000マイル⇒10,000ポイント(10,000円相当) |
ここで挙げているのは一部の例ですが、特典航空券以外に交換すると1マイル=1円~1.5円の価値で交換することになります。
JALの1マイルは少なくとも2円以上の価値がありますのでもったいないですね。
その一方で、特典航空券に交換すれば1マイル=2円以上の価値を引き出すことができるので、マイルを有効に使うなら特典航空券が断然おすすめです!
JAL国内線の特典航空券
JALの国内線特典航空券の交換に必要なマイル数は、日程や利用便の予約時点の空席状況に応じて変動する仕組みで、片道4,000マイル、往復8,000マイルから交換できます。
一番マイル数の少ない「基本マイル数」を起点に、予測残席に応じて必要マイル数が増えていくので、できれば基本マイル数で交換したいところです。
例えば、東京発着の特典航空券(往復)に必要な普通席の基本マイル数は、次の通りです。
到着地 | 必要マイル数(基本マイル) |
---|---|
仙台、山形、新潟、名古屋 | 10,000 |
秋田、花巻、小松、大阪 | 12,000 |
函館、青森、三沢、南紀白浜、岡山、出雲、広島、徳島、高松、高知、松山、大分 | 14,000 |
札幌、女満別、旭川、釧路、帯広、山口宇部、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、鹿児島 | 16,000 |
奄美大島、沖縄(那覇) | 18,000 |
久米島、宮古、石垣 | 20,000 |
東京 ⇄ 沖縄(那覇)だと18,000マイルで特典航空券に交換できます。
18,000マイルくらいなら簡単に貯められるので、毎年無料で沖縄旅行、なんてことも実現できます。
ここでは一例として東京発着の必要マイル数しか記載していませんが、18,000マイルあれば沖縄の離島(久米島、宮古島、石垣島)を除く全国各地の往復をカバーできます。
飛行機で気軽に日本全国に行けると思うと、とてもワクワクしますよね!
全国どこでも一律7,000マイルで交換できるJAL「どこかにマイル」
通常、JALの国内線特典航空券は8,000マイル(往復)からの交換ですが、全国どこでも一律7,000マイル(往復)で交換できる「どこかにマイル」というプログラムがあります。
「どこかにマイル」という名称の通り、予約申込時にランダムで提示される4つの行き先候補から行き先が決定されるミステリーツアーのようなユニークな特典航空券ですが、その代わりにたったの7,000マイル(往復)で日本全国のどこかに行けます。
7,000マイルなら簡単に貯められるので、まずはこのどこかにマイルを目標にしても良いと思います。直ぐに特典航空券での旅行を実現できますし、いつもとは違う旅先の決め方でワクワクドキドキの新しい発見の旅を楽しめます。
私もどこかにマイルを利用して沖縄旅行をしてきました!
スポンサーリンク
JAL国際線の特典航空券
片道7,500マイル、往復15,000マイルからJALの国際線特典航空券に交換できます。
国内線と同様に国際線特典航空券も、予測残席(混み具合)に応じて必要マイル数が変動する仕組み(JAL国際線特典航空券PLUS)になっています。繁忙期など基本マイル数で予約できる席に空きがない場合は、予測残席に応じて必要マイル数が増加します。
繁忙期でも追加マイルを払うことで特典航空券を予約できるので使い勝手が良いとも言えますが、マイルを効率良く使うためには出来るだけ基本マイル(一番少ないマイル数)で交換したいところです。
ファーストクラスは、ローシーズン(L)、レギュラーシーズン(R)、ハイシーズン(H)の3つのシーズナリティ期間に区分されており、それぞれ固定の必要マイル数が設定されています。
日本発着の主要都市への必要基本マイル数(往復)とファーストクラスのローシーズン必要マイル数(往復)は、次の通りです。
行き先 | エコノミー | プレミアムエコノミー | ビジネス | ファースト(L) |
---|---|---|---|---|
ソウル | 15,000 | – | 36,000 | 60,000 |
グアム | 20,000 | – | 45,000 | 72,000 |
シンガポール | 24,000 | 50,000 | 80,000 | 100,000 |
シドニー | 36,000 | 50,000 | 80,000 | 100,000 |
ホノルル | 40,000 | 60,000 | 80,000 | 100,000 |
ニューヨーク | 50,000 | 65,000 | 100,000 | 140,000 |
パリ | 52,000 | 70,000 | 110,000 | 160,000 |
近場ですと、15,000マイルで韓国のソウルに行けます。
マイラーに大人気のハワイへは、エコノミークラスだと40,000マイルで交換できます。
もっと頑張って10万マイル、さらに14万マイルまで貯めればビジネスクラスかファーストクラスでニューヨークに行けます。
ニューヨークへの往復航空券(往復)は安くてもビジネスクラスで約80万円、ファーストクラスは約300万円くらいしますが、マイルを貯めればそれがほぼ無料になるんですから凄いですよね!
14万マイルをニューヨーク行きのファーストクラス特典航空券(往復)に交換した場合、1マイルあたりの価値は約21円になります。
貯めたマイルの価値を最大限に引き出して有効活用するには、国際線の特典航空券に交換するのが一番お得なのです。
JALマイルは提携航空会社の特典航空券にも交換できる
JALの国際線以外にも、ワンワールド加盟航空会社やJALが独自に提携している以下の航空会社の特典航空券に交換することもできます。
- アラスカ航空
- アメリカン航空
- ハワイアン航空
- LATAM航空
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- フィンエアー
- イベリア航空
- カタール航空
- ロイヤル・エア・モロッコ
- ロイヤルヨルダン航空
- S7航空
- エールフランス航空
- エミレーツ航空
- キャセイパシフィック航空
- マレーシア航空
- カンタス航空
- スリランカ航空
- バンコクエアウェイズ
- 中国東方航空
- 大韓航空
- Vistara
- ジェットスター・ジャパン
JALが運行していない地域や日本以外から発着する特典航空券に交換することもできるので、複数の提携航空会社を利用して世界各地を旅して周ることも出来ます。
例えば、このようなヨーロッパの4都市を周遊する旅程も組めます。
これだけの航空券代をほぼ無料にできると考えると、マイルってとても魅力的ですよね。
私は、ハワイアン航空でホノルル行きのビジネスクラスや、マレーシア航空でマレーシア行きのビジネスクラス、フィンエアーでフィンランド行きのビジネスクラス特典航空券などを発券しました!
絶対に知って欲しいJALマイルを大量に貯める技
JALマイルの基礎知識、貯め方、使い方を解説してきましたが、
最後に、絶対に知って欲しいマイルを大量に貯める技をお伝えします。
この記事の中でここが一番重要です!
JALマイルを貯める主な方法は以下の4つでしたね。
- 飛行機に乗って貯める(フライト)
- クレジットカード利用で貯める
- 電子マネー利用で貯める
- ポイントサイトで貯める
マイルを大量に貯めるには、飛行機に乗らなくてもマイルを貯められることを知ることが最も重要になってきます。
そしてもうひとつ知って欲しいのが、
実は、飛行機に乗らずに貯める方法のほうが大量のマイルを貯めやすいという事実です。
ここで、私が本格的にマイルを貯めるようになって最初の1年間で貯めた30万マイルの貯め方の比率を見てください。
貯め方 | マイル数 | 比率 |
---|---|---|
ポイントサイト | 206,482 | 68% |
クレジットカード決済 | 83,548 | 28% |
フライト | 13,116 | 4% |
合計 | 303,146 |
これを見れば、30万マイルのほとんどを飛行機に乗らずに貯めていることをお分かり頂けると思います。
その中でも一番マイルを稼ぎだしているのがポイントサイトで、実に全体の70%を占めています。
あなたは「陸マイラー(おかまいらー)」という言葉を聞いたことがありますか?
クレジットカードやポイントサイト(ポイ活)を活用して大量のマイルを貯める人のことを指す言葉です。
飛行機に乗らずに陸でマイルを貯めるから「陸マイラー」です。
そうです!
私は陸マイラーで1年間で30万マイル以上のマイルを貯めたのです。
30万マイルと聞くと少し驚かれるかも知れませんが、決して私が特別なわけではありません。
数十万マイルを貯めている陸マイラーなんていくらでもいます。
大量のマイルを貯めるのは簡単とは言いませんが、手間さえ惜しまなければ誰にでも出来ることです。
この記事を読んでくださった皆様に一番知って欲しいことは、
JALマイルを貯める方法は飛行機に乗るだけでない、
しかも、飛行機に乗る以外の貯め方のほうがJALマイルを大量に貯めやすい、
ということです。
それを理解して着実に実践することがJALマイルを大量に貯める技なのです。
是非、このサイトにある情報を活用して賢く効率的にJALマイルを貯めてください。
マイルを活用してお得に旅行したい!
世の中には知らないことがたくさんあります。
私にとっては「マイルの魅力」もそのひとつでした。
マイルに出会うことが無かったら、ビジネスクラスでハワイに家族旅行するなんてことも無かったことでしょう。
これからもマイルやクレジットカードのことを勉強して、家族との旅行をお得に楽しみたいと思います!
このサイト「マイルトリッぷらす」ではJALマイルを中心に、マイルやクレカなどの旅行に役立つ情報を発信していますので、よろしければまたお越しください。
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
特典航空券に交換できるほどの大量のマイルってどうやって貯めれば良いの?という人は、まずはこちらの記事から読んでみてください。